ダイハツ ユーザーレビュー・評価一覧

12697
12,697件中 21~40件
  • 世界一小さな高級車 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: STEYS(ステイス) さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ オプティ

    グレード:クラシックLスペシャル(MT) 2000年式 乗車形式: マイカー

    見た目は可愛く個性的 内装は優雅で 軽快に走る とっても良い車です [ 続きを見る ]

  • 弄ってたのしい、なにより運転が楽しいクルマ! 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: おじゃぶ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ コペン

    グレード:セロ(MT_0.66) 2015年式 乗車形式: 家族所有

    こどもを乗せないのであれば、趣味に全振りできるライトウェイトスポーツ! あと、なんといっても、想像以上のトランク容量!✨旅行も何のその。 [ 続きを見る ]

  • 楽しいクルマ! 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: akanat1eb さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ コペン

    グレード:- 2003年式 乗車形式: マイカー

    楽しいクルマ!? [ 続きを見る ]

  • なめてました!良いですね! 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: やぢお さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ エッセカスタム

    グレード:カスタム(AT_0.66) 2006年式 乗車形式: マイカー

    普段は、1人での乗車で、街なかを走るだけなので、これで充分! 弄り次第で速く、キビキビ走ることが出来るので、伸びしろが多いクルマですね! [ 続きを見る ]

  • 人気車種に納得しました。 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: 83eimy さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ ムーヴキャンバス

    グレード:G“メイクアップ SAⅡ”_4WD(CVT_0.66) 2016年式 乗車形式: マイカー

    まだまだ高めプライスの旧型の中古車市場ですが、実際購入してみて納得しました。 [ 続きを見る ]

  • ディーラーさん鯖サバじゃない? 投稿日: 2024年5月28日
    投稿者: JCGFC 5th KOBE阿波霧 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ アトレー

    グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    4人乗りだけど、通勤用と車中泊仕様のため、殆ど乗車人数は2人としています。車中泊では、就寝1名なので乗車定員1名になります。休憩も昼食は必ず車内です。車中で食事をしているため、料理によってはポタ電を充電しながらエンジンを回すので、当然燃費は悪いですが遠乗りした時はそれなりの燃費です。冬場に嫁の実家に行くことがあるので、4WDにしましたがこれ程の燃費なら2WDにすれば良かったと後悔してます。 [ 続きを見る ]

  • 唯一無二のデザイン‼️ 投稿日: 2024年5月27日
    投稿者: クレコ087 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ ムーヴキャンバス

    グレード:ストライプスGターボ(CVT_0.66) 2022年式 乗車形式: 家族所有

    デザインが気に入ったら、買っていいと思います。試乗の際には、低速走行での違和感の確認を。 [ 続きを見る ]

  • 良き、軽を侮るな 投稿日: 2024年5月27日
    投稿者: えんがた さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ アトレー

    グレード:RS(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    軽にしてはなかなかです。 クルコン付いてるし使えます。 あれこれアラーム付いてるので にぎやかなのが困ります [ 続きを見る ]

  • 荷物が乗らん 投稿日: 2024年5月27日
    投稿者: 「ジェミニ」 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ ミラトコット

    グレード:G“SA III”(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    お買い物ぐるまに最適ですが、コレはご婦人が三越とかスーパーマーケットに行くには便利です。しかし、ちょっと荷物が多かったり、デカかったりしたら積載できないです。 [ 続きを見る ]

  • 軽量こそ軽自動車の原点 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: suke-4415 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ エッセカスタム

    グレード:カスタム(AT_0.6) 2009年式 乗車形式: 家族所有

    手を加えた分、クルマの変化が体感出来る「ESSE沼」 [ 続きを見る ]

  • 良い意味で平凡!車いじり好きのためのカスタマイズ車 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: dango3papa さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ダイハツ ハイゼットカーゴ

    グレード:クルーズ“SA III”・ハイルーフ_4WD(AT_0.66) 2017年式 乗車形式: マイカー

    本当はアトレーが欲しかったのですが、予算の都合でハイゼットカーゴにしました。 軽貨物仕様なので、やむを得ないのでが、外装、内装、装備の面で物足りなさを感じ、少しずつカスタマイズしています。 良い意味で車いじりの好きな人向けのカスタマイズ車といえます。 [ 続きを見る ]

  • よくも悪くも2010年台の軽 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: ともあむ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ ミラココア

    グレード:X スペシャル(CVT_0.66) 2010年式 乗車形式: マイカー

    安いモデルは安いなりの理由があります。後期モデル狙ったほうが燃費的にも有利ですし、前期は買わないように気をつけましょう。CVT前期が安ければそれでもいいと思います。 [ 続きを見る ]

  • 燃費が良い 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: タカシ2902 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ ムーヴカスタム

    グレード:- 乗車形式: 仕事用

    ネットの個人売買で、15万キロの車検1年残をコミ13万円だったから満足かな? で、車検切れ走行18万㌔オーバーでルーフやボンネットの塗装ボロボロのL150s 涙目ムーブを¥23000で売却だから実質¥107000! [ 続きを見る ]

  • 軽自動車の基本形・・・ 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: むーらむら さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ ミライース

    グレード:G“SA III”(CVT_0.66) 2020年式 乗車形式: レンタカー

    本来、軽自動車はこうでしたね。良く取り回しがよく必要最低限の装備がついていて燃費がいい。 近距離メインの営業車としてはベストです。 家庭用ファーストカー、高速に乗る営業車の場合はムーブの安いグレードにしたほうが長い目で見てお得だと思います。 [ 続きを見る ]

  • 2年たちました。この車の選択は私のライフスタイルにあってます。 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: 4a30 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ ミライース

    グレード:L_4WD(CVT_0.66) 2020年式 乗車形式: マイカー

    メーカー押し付けの安全装備という変な装備を省いた結果、とてもシンプルな車になりました。豪華装備を追求た軽乗用車が、初代アルトという選択肢を生み出したように、この車のコンセプトを歓迎します。 車の運転を楽しむことができます。 [ 続きを見る ]

  • 最近の軽はすごい 投稿日: 2024年5月26日
    投稿者: tack1963 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ タフト

    グレード:Gターボ(CVT_0.66) 2020年式 乗車形式: マイカー

    最近の軽自動車は装備が充実しています [ 続きを見る ]

  • 安い・軽い・速い は楽しい 投稿日: 2024年5月25日
    投稿者: はっせ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ エッセ

    グレード:ECO(MT_0.66) 2006年式 乗車形式: マイカー

    軽さを活かし、ミッションを換えると10倍楽しくなる [ 続きを見る ]

  • カクカクしたスタイルがノスタルジーを感じます。 投稿日: 2024年5月25日
    投稿者: 開陽号 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ タフト

    グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2022年式 乗車形式: マイカー

    デザインは好みが分かれますが、昭和世代の私にはドンピシャです。 発売された時からずっと気になっていました。 ノンターボ車ですが、街乗りメインなので走行性能に不満はありません。 [ 続きを見る ]

  • CVTはスムーズ 投稿日: 2024年5月25日
    投稿者: 軒下エンジニアリング さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ダイハツ アトレー

    グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    最新機種とはいえ軽貨物、軽乗用のバモスのほうが内装やシートは良いと思える。ただし、バモスはナビが普及する以前の設計のため、オーディオスペースにナビを取り付けても目線よりも低いので、使い勝手では現行アトレーに軍配。 講評としてはCVTの静かさ増速減速時のショックの少なさ及びターボとのマッチングを評価として上げたい。 [ 続きを見る ]

  • 愛嬌ある外観が時間がたつと堪らなくなる。 投稿日: 2024年5月25日
    投稿者: おぎやまブラザース さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ダイハツ ムーヴキャンバス

    グレード:- 2022年式 乗車形式: 家族所有

    エンジンのアタリが出ていないためか燃費が良くないという想定外なキャンバスですが、これから外観が可愛いのでなんとかしてあげたいです。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離